アジアンマーケット



おはようございます。
昨日はアジアンマーケットに行って来ました。ほんとはすぐに書きたかったんですけど、帰宅した直後からものすごく具合悪くなっちゃって(>_<)
もがき苦しんでおりました。笑
一晩寝てだいぶ落ち着いた気がします。


友達のカナメちゃんが授業の課題で「自国の料理が食べられるレストランに行って自国のものとNYのものとを比較する」という課題をもらったらしく、それに付き合ってまいりました。
学校から1番近いのがWhite PlainsにあるHmartでした。こっちに来てすぐのころに韓国人の友達に連れて来られて以来でした。


2人でバスを乗り継いでやっとの思いで到着。ひどいのが全ての停留所をアナウンスしてくれないんです!!焦りました〜。気づかないうちに乗り過ごしていたらどうしようと!方向音痴+初めてのバスでただでさえテンパっているのに、停留所がわからないなんて不安しかありませんでした(;_;)(;_;)


店内はほぼ韓国のものでいっぱいです。そのなかに紛れて日本や中国の商品が見つかります。あと、当たり前ですけど高いですね〜。いくつ諦めたことか。ファミリーパックのお菓子をハロウィンで配るようにいいなと思って手に取ったけど8ドルって見えた瞬間返しました。笑


結局、ハロウィンにはハイチュウを配ることにしました\(^o^)/理由、私が好きだから。笑

あとケベック旅行のときに夕飯代を浮かせたくてサバ缶も買いました。レトルトカレーも持ってくつもりです!!

あとは自分用の最中ですね。あんこ大好きなので。


買い物が済んだらいよいよごはん!

Hmartの1番奥にフードコートがあって、和食、中華、韓国料理の3つのお店から選べます。もちろん私たちは日本食食べないと課題ができないので…。

カナメちゃんがカツ丼。私が天丼。

味も見た目を日本と変わらなかったです。量が多いのは気になりましたけど。作ってるのは絶対に中国人でしたが、カナメちゃん情報によると日本人監修だそうです。おいしかったー!♡


で帰りも無事バスで帰ることができました。よかったよかった。この日は1日雨でしかも薄着だったからそれで風邪を引いたのかもしれません。今日もゆっくり休んで残りの頭痛を取っ払いたいです(p`・ω・´q)


では!

先生の弱点、そして向上心。


こんばんは。今日はいつもより忙しくて(宿題溜めてたせいなんですけど)夜の更新です(>_<)

前回書いたアメリカ人に日本について教えるっていう話、楽しみにしていたのですがキャンセルになってしまいました。どうやらご本人の都合が付かなかったみたいです。役に立ちたかったんですけど…。


今週のテキストのトピックがfoodということで、今日はパーティー!♡
f:id:shiori_dailylife:20141011091623j:plain
ピザとお寿司!人によってはてんぷら!
私は日本人のくせに生魚がダメなのでピザにしました。パイナップルのせは初めてでしたが、まぁイケるかな?って感じ。
寿司はいかにも外人用にアレンジされてるやつでした。女の子に人気です。
てんぷらは具が少しおかしい気がしました。チキン?人参??違くないか??と頭の中がはてなでいっぱいでしたがみんな美味しそうに食べてました。
個人的に気になったのはてんぷらをしょう油で食べるのは嫌だなぁ〜って。
天丼みたいなタレかもしくは麺つゆが好きです。でも今日はしょう油しか出されてなかったからせっかくのてんぷらがしょっぱくなり過ぎてしまう!と一人焦っていました。笑


次の授業はブログの添削でした。といっても添削してもらったのは私ではなく隣に座ってたナオキさん。先生とナオキさんの会話が丸聞こえ過ぎて、自分の課題そっちのけで話し合いに参加しちゃいました。そこでぶつかった問題が…

"the + proper noun"におけるルールについて。


D.C.にあるスミソニアン博物館のことを英語ではthe Smithsonian Museumsのようにtheをつけて呼びます。でもNYのCentral Parkはtheをつけません。英語を勉強している人なら知っているかもしれないですがこれきちんとルールがあるんですよね。細か〜いやつが。
でも先生がその場で調べた結果、そのサイトいわく「明確なルールはない」らしいのです!!
で、先生がこれは覚えるしかないみたい…と結論を出そうとしたので、試しに私が日本語のサイトで調べたルールとナオキさんの例を照らし合わせてみました。


ルールその①
ホテル、博物館、映画館、有名な建築物などにはtheをつける。
the Smithsonian やthe Lincoln Memorialがこれに当たります。
ルールその②
公園にはtheをつけない
Central Parkはだからそのままなんですね。


先生はびっくりしてました。なんでアメリカ人がつくったサイトでわからないことが日本人用のサイトにこんな詳しく載っているんだ!!みたいな。
まぁEFL学習者だからこそ規則が必要なんですよね。だから文法においてはネイティブより詳しくなれちゃうのかもしれません。


「シオリ、それ全部日本語で書いてあるの?…じゃぁ英訳して私にメールで送って!また同じ質問されたときに答えられるようにしたいから!」
先生の勉強を続ける姿勢になんか嬉しくなっちゃいました。この先生の授業を受けられて幸せだ♡
ただ私の送る英訳がそのまま先生の言葉になるのかと思うと急にすごい責任が…。笑
が、がんばります!!!


追伸、教室が少しずつハロウィンモードに♪
f:id:shiori_dailylife:20141011094552j:plain

アメリカ人のお友達


こんにちは。

今日授業のあとに同じクラスのナオキさんに話しかけられたので何かと思ったら、とても面白そうな機会をいただきました!


うちの語学学校のスタッフの姪っ子さんが日本への留学を考えているらしく、日本人の意見を聞きたいから明日学校まで来てくださるというのです。

で、女の子だし同い年だし私も来てくれたら助かるということでした。(ナオキさんは30歳のはず。)まぁ東京出身だし大学も東京にあるし、まぁ日本人としてはそこそこスタンダードかな?と自分でも思うのでできる限り力になりたいなぁと。笑


ただ心配なのはやっぱり「英語通じるかな?理解できるかな?」です…。普段の授業では、先生方もやっぱりゆっくりはっきり喋ってくれてるからナチュラルスピードだとまだ厳しい気がする…。

それに語学学校はいろんな国の人が来てるけど、当たり前だけど英語圏の生徒がいるわけないからアメリカ人のお友達は作れません。


だから!いろんな意味で明日は貴重なのです!!!

たぶん人見知りとか言ってる場合じゃないんです!!笑

がんばれ私(>_<)!!



語学が好きな理由。



今授業が終わりました。今日から始まったテキストunit5のテーマがStudying Abroadということで…。当然教室にいるのは現在進行形で留学している人だから、留学を決めた理由とかどんなメリットがあるか、などを話しました。最後の質問、「留学したい場所はありますか?」


日本人はないと答えていましたね。ヨーロッパ人はあと2, 3か国行くと言ってました。まぁ、ヨーロッパから出る気はないようですが。あと、日本語に興味を持ってくれた南米の女の子もいてそういうのは素直に嬉しいものですね。


勝手な偏見だと思いますがヨーロッパの言語ってどれも似てるんじゃないのー?なんて思ってしまいます。それなら複数覚えるのも簡単なんじゃないかなぁーって。逆にこんがらがることも多そうだけど。


今日も実際、ひとつ大変そうな勘違いが判明しました。どうやらドイツ語とスペイン語ではnoとanyの違いがないのだそうです。つまりanyも否定語ってことですね。だからどうしても英語でnot…any〜の組み合わせで使うのが気持ち悪いらしいです。間違い続出。日本人はそもそも英語と日本語を比べたところで仕方ないからこういうことは起こりにくい気がします。


かく言う私の留学したい国は、中国とフランスです。高校の二外で中国語を、大学の二外でフランス語を選択していたもので。レベルは全然低いです。どちらも自己紹介ができるかできないか〜レベル。笑

でも好きなんですよね、勉強するのが。話すことがメインじゃなくて、知ることが楽しいんです。日本語と違う文構造や発音のしくみ、いくらルールを暗記しても湧いて出てくる『例外』の罠。笑

語学は勉強に終わりがない。いつまでも毎日でも新しい発見がある。話すことだけが目的だと話せない時間が長過ぎて勉強つまんないと思うんです。だから、学ぶ過程をenjoyできる私は人より得な体質をしてるなぁと思います。


この冬一週間くらいQuebecに行こうと思っていることも伝えたら、アクセントがだいぶ違うよ!と心配されました。…知ってます。笑

もちろんフランス語にも興味があるけれどそれよりも今回は観光がメインです。あと、公用語が2つってどんな感じなのかも気になります。


さて、そろそろ夕飯の時間かな。


水曜日の過ごし方。



こんにちは。今日は水曜日で授業は午後から始まります。
かと言っていつまでも布団の中にいるのは苦手なので、いつも通り7時におきて、軽く支度をして朝ごはんを食べてきました。
かぼちゃのケーキがあって、秋だなぁって感じました。味は普通です。笑

それから授業までの時間…それが今なんですけど、授業前に汗をかくのは嫌なのでジムには行きたくないし、映画を観て過ごしています。正確には映画じゃなくてドラマなんですけど、推理モノが好きで『sherlock』を。朝からハラハラしてます。しかも観てるのがバスカヴィル家の犬だから。笑
ほんとは英語で観たいんですけどなかなか無料だと見つけられなくて仕方なく吹き替えです(´・_・`)

で、もう一話見るほどの時間はもうないので、宿題を終わらせてブログでも書こうかと…こんな流れ。

授業まであと25分。どうするか…。

のんびりlife in NY



はじめまして、シオリです。

今はNYの語学学校で英語を勉強しています。

4月に始まった留学生活もこの冬で終わってしまうと思うと、もう焦りしか感じません(>_<)


そんな、精神的に追い詰められた状況でなぜブログなんて始めたのか…

SNSならTwitterもFacebookも持ってるのでくだらな〜いどうでもい〜いことを発信できる場所はあるんですけど、中にはこれ友達に見せるものじゃないなぁと思って我慢するものも。

考えることはたくさんあるけど知ってる人に読まれるのはちょっと恥ずかしいなぁでも言葉にして残しておきたいなぁ…なんて思ったからです。

つまりほぼ自分向けです。笑

申し訳ない…。


あともう一つきっかけとしてはダイエットを始めたというのもあります。どんな運動をしたとか、今日はお菓子を我慢したとか、小さなことも記録して自分を褒めてあげたくて。笑

アメリカに半年以上いて太らないわけないですもん。

最近はキャンパス内のジムに通う日々です…。


NYといえば、タイムズスクエアとか?そういういかにも〜なランドマークを思い浮かべると思いますが、私が住んでいるのは、Tarrytownというマンハッタンよりだいぶ北にあるこじんまりとした街です。

アンティークな街並みで有名で、私はハドソン川沿いをお散歩して写真を撮ったり夕日を眺めたりするのがお気に入りです。

f:id:shiori_dailylife:20141011115345j:plain


何もないとこだけど静かでいいとこです。治安も心配ないから1人でふらっとお散歩できるのも私得です。笑


長くなりましたが、まとめると

*語学の勉強   や、

*ダイエット   についての記事が多くなるかなと。

もちろん、お金と時間があればNY観光もしますのでその報告もできれば\(^o^)/


興味を持っていただければ嬉しいです。では、初回はこの辺で。